気仙沼市の探偵・興信所への相談なら、社団法人探偵協会が優良な探偵事務所・探偵社をご紹介致します。

社団法人

電話問い合わせ

メール問い合わせ

気仙沼市で探偵、興信所をお探しの方、お困りの方、社団法人探偵協会にお任せください。

気仙沼市は、北上山系の支脈に囲まれ、そこから流れ出る「大川」や「津谷川」などが西から東へ向かって流れ「太平洋」に注いでいます。市域はかつて「本吉郡」に属していましたが、北側に隣接する「岩手県沿岸南部」の気仙郡地域とは古くから1つの地域圏を形成しています。江戸時代には、同じ「仙台藩」に属していた背景から方言も近似しています。現在でも県境を越えた交流がされ「三陸海岸南部の商業拠点」となっています。

太平洋に面した沿岸域は「半島」や複雑な「入り江」など、変化に富んだ「リアス式海岸」の観光も発展し、「陸中海岸国立公園」や「海中公園」、「南三陸金華山国定公園」は、1979年(昭和54年)3月30日に指定を受けました。市の総面積は333,38平方km、宮城県内では7番目(平成21年9月1日現在)の広さとなっています。特定第三種漁港の「気仙沼漁港」を初めとした市内の各漁港は、三陸海岸での「沿岸漁業」・「養殖漁業」、世界三大漁場「三陸沖」での「沖合漁業」、又、世界の海を対象にした「遠洋漁業」の基地として機能され、関連する造船から「水産加工」までの幅広い「水産業」が立地しています。この様な背景から、気仙沼都市圏の中心都市としての「買物客の集客」や各地から訪れる「観光客」に加え、鰹を追って北上してくる「千葉県」・「高知県」・「宮崎県」などの漁船、秋刀魚を追って南下してくる「北海道」の漁船に乗った日本各地の漁民が行き交い、遠洋漁業の外国人乗組員や、水産加工に従事する外国人研修者が就労し、特産でもある「フカヒレ」を買い求める「中国人バイヤーな」どが訪れている、常住人口に比して交流人口が多種多様な県内有数の交流拠点の1つでもあります。名物の1つ「気仙沼ホルモン」は、この様な人々の広域な交流と産業背景から生み出されたものとして全国的に知られています。

市長は「菅原 茂」氏が、2010年(平成22年)4月30日に就任され今期で1期目です。市章は、気仙沼市の「け」の文字をモチーフに図案化したもので、楕円を基調とした渦は「共生」・「協働」・「市の限りない発展」を表しており、波打つ曲線は「太平洋」と活力溢れる姿を、青と緑の色は海と大地の恵みを表現しているとの事である。市の木は「黒松」、市の花は「ヤマツツジ」、市の鳥は「ウミネコ」、市の魚は「カツオ」です。平成24年10月末日現在の人口は69,347人、世帯数は25,648世帯となっています。気仙沼市役所の所在地は、宮城県気仙沼市八日町1-1-1/電話0226-22-6600です。

携帯サイトのQRコード

ページトップへ

Copyright(c) 2010- 社団法人探偵協会 All Rights Reserved.