赤穂郡上郡町の探偵事務所へのご相談なら、社団法人探偵協会が優良な調査事務所を紹介致します。

社団法人

電話問い合わせ

メール問い合わせ

赤穂郡上郡町で探偵、興信所をお探しの方、お困りの方、社団法人探偵協会にお任せください。

上郡町は、兵庫県最西端(西播磨地区)にある町です。西は「岡山県備前市」、南には「赤穂市」、東には「相生市」や「たつの市」、北には佐用郡の「佐用町」に面しています。温暖な気候に恵まれた環境で、古い時代から農業を主に、「姫路市」や「加古川市」等の播磨地方の湾岸を埋め立て造成された工業地域「播磨臨海工業地帯」の後背地として発展させてきた一方、「コンクリート」・「電機」・「化学」等を主とした産業構造を形成しています。観光・文化では、県下有数の名水100選「千種川」に鮎を求めて訪れる釣り人が多くみられ、 南北朝時代に播磨の国守護「赤松氏」の本拠地でもあり、白旗城跡を初め数多くの史跡や、県の指定する天然記念物の「ビャクシン」、農業の神として信仰を集める「高嶺神社」、行基菩薩開基の「大山寺」等の古刹とボタン寺として名高い「万勝院」の他、文化遺産が佗た風情と調和をみせています。南北朝時代には、建武の新政で冷遇された赤松氏の「赤松 則村」(円心)が足利尊氏に属して戦いました。円心は「白旗城」で宮方の新田義貞を釘付けにし、湊川の戦いを有利に導いた功績をの残しました。室町時代には、赤松氏の「赤松満祐」及び「赤松教康」父子が、第6代将軍「足利義教」を謀殺するという「嘉吉の乱」を起こしています。

町の木は「ツバキ」、町の花は「ダリア」、町のマスコットキャラクターは「円心くんとエイトちゃん」です。上郡町役場の所在地は、兵庫県赤穂郡上郡町大持278/電話0791-52-11111(代表)です。

町のマスコットキャラクターの円心くん(男の子)と、エイトちゃん(女の子)は、平成2年(1990年)12月に誕生しました。円心くんは上郡町の歴史的な英傑「赤松 則村」(法名 円心)の木像をヒントに描かれたもので、昔のわらべを表現し上郡の歴史をアピールするキャラクターとの事です。「赤松 則村」は、1277年(建治3年)~1350年(貞和6年)鎌倉時代末~南北朝時代の武将で全国的にも知られており、鎌倉幕府の打倒、室町幕府の樹立に多大なる貢献、白旗山に「白旗城」を築城、播磨国守護職に就く、苔縄に「法雲寺」を創建した事でも有名です。エイトちゃんは、「播磨科学公園都市」内の大型放射光「SPring-8」をイメージした未来の女の子との事です。

南北朝時代の武将「赤松円心」の本拠地であった事もあり、円心を活かした町おこしや、特産物の「モロヘイヤ」を使用したご当地グルメが多数あります。その中には、「上郡町薬草研究会」が育てた「モロヘイヤ」を練り込んだ「円心モロどん」が挙げられます。この饂飩は、細麺の手延べうどんで、コシが強く、つるつるとした喉越しが楽しめる麺である。モロヘイヤに豊富に含まれる「ビタミン」や「ミネラル」は、夏バテにも効果があるといわれています。そして「塩モロどん」もあり、この麺も上郡特産の「モロヘイヤ」を麺に練りこんだ「円心モロどん」に、赤穂特産の「塩」を使用したスープをベースし、備前特産の「海苔」をトッピングしているものです。季節によっては「牡蠣」等を付け合わせるそうです。「円心せんべい」は「青大豆」と「モロヘイヤの粉末」を振り掛けて、1枚1枚丹精を込めて焼き上げた手作り煎餅です。青大豆の香ばしい香りと、モロヘイヤの香りがまた絶妙だとのことです。「円心まんじゅう」は、饅頭というより醤油を練り込んだ「羽二重餅」にこしあんが入っている様なものです。こちらは、2008年(平成20年)に姫路で開催された「第25回全国菓子博覧会・兵庫 姫路菓子博2008」で金賞を受賞した由緒ある饅頭でもあります。

携帯サイトのQRコード

ページトップへ

Copyright(c) 2010- 社団法人探偵協会 All Rights Reserved.