中新川郡舟橋村の探偵・興信所への相談なら、社団法人探偵協会が優良な探偵事務所・探偵社をご紹介致します。

社団法人

電話問い合わせ

メール問い合わせ

中新川郡舟橋村で探偵、興信所をお探しの方、お困りの方、社団法人探偵協会にお任せください。

舟橋村は、富山県の中新川郡にある村です。県中部の「常願寺川」東岸に沿って位置しており、国内で最も面積が小さい市町村となっています。2000年~2005年の人口増加率が日本一の村として知られていました。又、北陸3県に現存する唯一の「村」でもあります。

村の花は「サツキ」です。舟橋村役場の所在地は、富山県中新川郡舟橋村仏生寺55 電話076-464-1121です。

1889年(明治22年)4月1日に町村制施行により舟橋村が発足しました。当時は「上新川郡」に属していました。1896年(明治29年)3月29日に郡制施行の際に「上新川郡」から「中新川郡」が分割され「中新川郡舟橋村」になった。1969年(昭和44年)5月20日には村全域が「富山都市計画区域」に編入され、1970年(昭和45年)8月5日に「富山・高岡都市計画区域」が決定した。「舟橋村」もこの区域に含まれていました。1971年(昭和46年)1月30日に村全域が「市街化調整区域」に指定、1973年(昭和48年)6月22日には村章を制定する。1988年(昭和63年)9月27日に村全域が「富山・高岡都市計画区域」から除外され「立山・舟橋都市計画区域」に入った。同時に「市街化調整区域」から除外され、以後宅地開発が進んでいる。

全国的に「平成の大合併」が進行する中で、唯一自立を保っている自治体でもあり、明治の町村制施行以来一度も合併が行われていません。本来、富山県最小の市町村でもあった為、2006年(平成18年)3月27日以降は日本最小の市町村となりました。その当時の面積は、「羽田空港」の1/3以下で、「東京ドーム」75個分、「東京ディズニーリゾート」の約3.8倍であった。2005年(平成17年)11月1日に「射水郡下村」が合併により消滅し、「舟橋村」は富山県唯一の「村」となった。2006年(平成18年)3月3日に「福井県遠敷郡名田庄村」が合併により「大飯郡おおい町」となった事に伴い北陸3県唯一の村となる。国内では最も遅くまで郵便局がなかった自治体でもあるそうです。だが、1994年(平成6年)5月9日に「舟橋簡易郵便局」が設置されたが、1999年(平成11年)10月1日には廃局した。しかし、同日に別の場所にて「舟橋郵便局」が開局されたそうです。

携帯サイトのQRコード

ページトップへ

Copyright(c) 2010- 社団法人探偵協会 All Rights Reserved.